ひとりごと
こんにちは。最近一人の時間が多くなった人もいるんで…
こんにちは。最近一人の時間が多くなった人もいるんではないでしょうか?自分は仕事柄や環境により一人になる時間が多くなってしまいました。そんなあるときふと思ったのですが無意識にひとりごとを言っている自分に気が付いたのですが、昔よく独り言を言っていると禿げるとかいっていて悪い印象がありました。本当に悪いことなのでしょうか?
問題のないひとりごと | 問題のあるひとりごと |
---|---|
テレビや自分にツッコミを入れる | 急に喜怒哀楽の感情が出る |
考えてたことを口に出す | 会話してるような独り言 |
病気の例
独り言が止まらない病気や障害として統合失調症、うつ病、自閉スペクトラム症などが考えられます。
心配の方は心療内科、精神科で相談してみましょう。
ひとりごとにたいしてあまりいい回答は得られませんでしたが、ぼそっと感情を表に出すぐらいなら問題ないのかもしれません。やはり周りに迷惑をかけるほどになってしまいますと疑った方がいいのかもしれません。けど本人は気がづくこともできないであろうし、認めたくないものかと思います。周りの方が気が付いたら教えてあげられるといいですね。自分も気お付けていきたいです。